top of page
ブログ
ts-nakano
2023年7月14日
ドアを「外して」鍵交換をしてみた
テナント入り口ドアの鍵交換ですが、今回はちょっぴり重作業です。なんとドアを取り外さなければ鍵交換ができない!?ちょっと大変だった作業記録です。
ts-nakano
2023年3月4日
ドアのレバーがガタつく原因とは…?
マンション玄関ドアのレバーハンドルがガタついているとお客様からご連絡がありました。原因はレバーハンドルの部品である「丸座」の破損。実際の状況と、解決方法をまとめました。
ts-nakano
2023年2月3日
三菱軽トラ ミニキャブ インロック解錠
>ブログ担当スタッフJです。 緊急の解錠依頼です。 お店に血相を変えたお客さんが飛び込んできました。 曰く「近所の駐車場で軽トラをインロックしてしまった」と。 車種はミツビシの軽トラック「ミニキャブ」です。 (夜間・緊急作業のため実物写真はありませんが…) 三菱ミニキャブ...
ts-nakano
2022年11月7日
NISSAN キャラバンNV350紛失キー作製
>ブログ担当スタッフJです。 寒かったり暑かったり、季節の移ろいを感じますね。 そんな中、社用車の鍵を紛失したとのご一報が。 会社の仕事を支える大事な社用車、すぐにでも動かせるように急いで現場へ出動です。 今回は日産のワンボックス「キャラバンNV350」の紛失キーの作製です...
ts-nakano
2022年7月27日
「THE・鍵穴」…なアンティーク錠開錠
>ブログ担当スタッフJです。 開錠の依頼です。 装飾のついた飾り棚に鍵がかかっており、中身を取り出せないとのことでした。 が、ただの飾り棚ではありません。 ものすっごくオシャレでレトロなアンティーク・キャビネットにこのような鍵が…...
ts-nakano
2022年5月6日
ホンダTACT 紛失キー作成
>ブログ担当スタッフJです。 出張作業の依頼です。 メットホルダーにキーを閉じ込めてしまったとお客様からご連絡をいただきました。 バイクはホンダのタクトとお伺いしていましたが、長寿な車種でバリエーションが多くあります。どの車種にも対応できるように解錠工具とブランクキーを持っ...
ts-nakano
2022年4月26日
ニッカナ 引き戸カギ交換
>ブログ担当スタッフJです。 引き戸のカギを落としたというお客様からのご依頼です。 40年以上前に建てられたお宅でしたが、引き戸や建具はまだまだ現役でした。 昔ながらのネジ回しで鍵を閉めるタイプのニッカナ社の引戸錠がついていましたが、こちらを交換してほしいとのこと。...
ts-nakano
2022年3月31日
SHOWA マイスナーカード錠交換
>ブログ担当スタッフJです。 暖かくなってきました、桜も咲いてますね。 新生活スタートに伴うマンションの鍵交換が落ち着き、一息ついてるところに面白い錠前交換の依頼をいただきました。 平成の初め頃、ピッキングをはじめとする錠前破りが世間で大きく取り上げられ、その都度防犯性の向...
ts-nakano
2022年1月27日
カギが刺さらない?GOALシリンダーメンテ
>ブログ担当スタッフJです。 普段からよくご相談をいただくマンションオーナーさんからお話をいただきました。 物置として使っている部屋のカギが刺さらないとのこと。 原因究明のため現地へ走ります。 確かにカギが刺さりません。このまま無理に操作するとキー折れに繋がります。...
ts-nakano
2021年11月25日
スズキ キャリィ解錠・紛失鍵製作
>ブログ担当スタッフJです。 出張作業です。軽トラの鍵を無くしたので作ってほしいとのご依頼です。 現場に到着すると、鍵のかかった状態のスズキ・キャリィが。 夜間作業だったため画像はありませんがイメージで。 運転席側のドアをピック、程なく解錠。...
ts-nakano
2021年11月6日
火災に遭った金庫の開錠
>ブログ担当スタッフJです。 Jくんは最近懇意の電気屋さんのお手伝いで朝から走り回ってます。 ペーパー電工ですが、お役に立てるよう頑張ってます。 先日、金庫開錠のご依頼をいただきました。 火災後の建物から出てきた金庫を開けられないかとのこと。...
ts-nakano
2021年10月28日
ハイエース解錠・紛失キー作成
>ブログ担当スタッフJです。 お得意様の車屋さんからのご依頼です。 展示車のハイエースのドアロック解錠後、鍵の製作という作業でした。 まずドアを開けますが・・・展示車のお値段を見てビックリ、ウン百万! この数字を見てからの作業は少しドキドキしました。...
ts-nakano
2021年10月26日
折れた鍵に接着剤はNG!
>ブログ担当スタッフJです。 出張作業です、鍵が折れ込んで抜けないということで現場へ急行。 幸いロックは開いていたので、家に入れない!という事態にはなりませんでした。 サァ引き抜くかと鍵穴を見ると、何かがガッチリと穴を塞いでいました。...
ts-nakano
2021年10月20日
海外製 室内ドアノブを鍵付に交換
>ブログ担当スタッフJです。 出張作業です。 室内ドアの空錠(カギのないノブ)を鍵付にしたいとのご依頼です。 確認したところ、見たことのないメーカー名が。 ”FACTO”・・・同メーカーで鍵付の製品がないか調べてみると、英語?トロント?...
ts-nakano
2021年10月18日
コクヨ金庫HS-20 解錠作業
>ブログ担当スタッフJです。 金庫が開かないと連絡をいただきました。出張作業です。 コクヨ製の古い業務用金庫です、数十年近く前の物じゃないかなぁ・・・?ボクより年上。 耐火機能は喪失していますが、かなりの重さなので盗難防止物入れとして使うことならできそうです。...
ts-nakano
2021年10月14日
破損キーレスキー外装交換
>ブログ担当スタッフJです。 車の鍵についてのお問い合わせでした。 キーレスリモコンが割れてしまったので何とかできないか、とのご相談です。 純正品のキーレスキー注文は費用が相応にかかるようです。 当店では、キーのリモコンを新品のキーシェルに移植する作業ができます。...
ts-nakano
2021年10月13日
物置折れ込みキー引き抜き 鍵作製
>ブログ担当スタッフJです。 出張作業です。 物置のキーが鍵穴の中で折れ込んでしまったとのことで現場に向かいました。 大きな物置です。鍵を確認すると、持ち手のすぐ下で折れ込んでいました。 工具を使用して鍵を引き抜きます。 折れ込んだキーを抜き、鍵を作製して作業完了。...
ts-nakano
2021年10月11日
玄関錠 サムラッチ錠本体の交換
>ブログ担当スタッフJです。 玄関の鍵と部品交換です。 扉や鍵が開け閉めしにくいとのご相談でした。 現場に行ってみると、サムラッチ錠がついていました。 サムラッチ錠は、親指で錠前の舌のような部品を押しながらドアを開閉するタイプの錠前です。...
ts-nakano
2021年10月7日
玄関錠 キー折れ込みトラブル
>ブログ担当スタッフ Jです。 お客様が玄関の鍵を取り外し、店舗に持って来られました。 状況をお伺いすると、鍵穴内にキーが折れたまま残っているとのこと。 引き抜きとスペアキー製作のご依頼をいただきました。 お預かりして早速引き抜き作業に取りかかります。...
ts-nakano
2021年10月4日
トヨタ車 ブランクキー持込み作製
>ブログ担当スタッフ Jです。 合鍵のお客様です。 イイ感じのエンジン音が聞こえてきたので外を見ると、トヨタ・チェイサーが!!? 某クルマ漫画の影響もあって、80~90年代のクーペやセダンが大好きな Jは大興奮。 オークションで落としたファッションキーで合鍵を切りたいとのこ...
bottom of page